skyrim-帰宅-ホワイトランへ2
夕べは、店の試食会でした。久しぶりに、試食会に参加
冬のメニュー『ビーフシチュー』をあれこれ食べました。
一食浮いてラッキー♪なeruさんだったようです。
そういえば、ビーフシチューは作れなけど
ぶひ子も、カレーライスなら作れる!お家に帰ったら作ってみよう♪
分かれ道をホワイトラン方面へ、天気も上々♪気分も上々♪
少し行くと、道の脇に遺跡とかでよく見かけるシンボルの装置発見!
なんでこれが、こんな所にあるんだろう?装置の先には
今は埋もれてしまっているが、昔は地下へ降りられたであろう
階段の付いた穴が…穴は、鉄の格子でふさがれている
装置はきっと、この格子を開けるためのものなんだろうな~!
ためしに装置動かしてみよう!
3つの装置の周りを調べてみると
2つの装置の近くにヒントとなるシンボルが瓦礫に埋もれて見つかった
2つの装置にそのシンボルを合わせる
残るはひとつ…順番にシンボルを合わせてレバーを操作してみると
ふたつめで鉄の格子が開いた!やった♪
少し残った階段を下りると
そこには、いつ閉じ込められたのか?一体の遺骨と宝箱があった
宝箱を調べると、少々のお金と防具…と一冊の本が入っていた
遺骨に手を合わせ、お宝はありがたーく頂く事にw
本を見ると
『仮設上の欺瞞』と言うタイトルが付いていた
舞台のための台本のようだった…帰ったら読んでみることにしよう!
こんなところで、お宝手に入るなんて思っても居なかったから
なんか得した気分♪
また走り始めて、ルンルンとアニーちゃん駆ってると
またしても野盗の襲撃…まったく…
せっかくのルンルン気分を台無しにしてくれたお礼は
きっちりさせて貰いますからね!覚悟しなさい!
それにしてもコイツら…一人でぶひ子達に襲い掛かってくるとか
どんだけ命知らずよw
女二人だと思って甘くみてるんだろうなぁ~!バカな奴等だw
ドラゴンや野盗の襲撃にあったけど、無事ホワイトランまで帰って来られた
自宅まではあと少し!ホワイトランでカレーの材料調達していこ~っと♪
けっこう新鮮な肉とかも売ってたしね♪
リディアねぇさん!帰ったらカレー作ってあげるね~!
« skyrim-帰宅-ホワイトランへ | トップページ | skyrim-自宅 »
「ゲーム」カテゴリの記事
- skyrim-ぐっちゃぐちゃ(2012.11.20)
- skyrim-お休みは続く…(2012.11.15)
- skyrim-帰宅-鍛冶(2012.11.12)
- skyrim-帰宅-ビーフカレー(2012.11.11)
- skyrim-自宅(2012.11.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント