skyrim-ぐっちゃぐちゃ
なーんかね…あれこれ直してたら
逆にぐちゃぐちゃになったw
もういいや…辞めた!直すの
イチから仕切りなおしだ!
って事で…仕切りなおしてきます。
はぁ~ぶひ子同じに作れるかなぁ~?!
なーんかね…あれこれ直してたら
逆にぐちゃぐちゃになったw
もういいや…辞めた!直すの
イチから仕切りなおしだ!
って事で…仕切りなおしてきます。
はぁ~ぶひ子同じに作れるかなぁ~?!
自宅に戻って、次の旅の準備にせいを出す
ぶひ子です。おはようございます。
旅の途中に集めた素材で武器や防具が作れる
あちこち旅している途中に、いろいろと素材も集まってきたし
せっかく自宅に戻ったから、この機会に
そろそろ変えたいと思っていた防具を作ることにしました。
鍛冶場で材料使って、トンカンします!w
防具製作中です…作ってます…できました。
ちょっと可愛い系の重装防具(TERAのエリーンの装備かな?
今回TERAの装備modを入れたのです。
TERAの装備はちょっとエロっぽくて好きです♪
露出高めの重装装備!
軽装装備、けっこう露出高め!良い♪
まだまだたくさんあるんだけど…材料に限りもあるので…
また、旅の途中で材料集めないと~!
ブルーの軽装装備!今まで重装だったけど
しばらくこれで行くぞ~!!!
だが…どう見ても防御力無さそうだよねw
それに…とっても寒そう!これから雪山登るカッコじゃないわな
久しぶりの帰宅~!
やっぱりお家はいいわぁ~♪
長い間留守にしてたけど、家にはお手伝いさん数人
住み込みでいるから、荒れ果てることもなく
いつも綺麗な状態!うらやましいw
さて、料理する前に着替えしてっと
ねぇさん!ゆっくりしてて~カレー作ってくるからね♪
キッチンで
カレーを作る!ぶひ子w
ま~ぜまぜ~美味しくなぁ~れぇ~♪
隣の鍋でご飯炊いてる!
できたよー!
さぁ~召し上がれ!ぶひ子特製ビーフカレーだよ~!
美味しくできたはずだから、いっぱい食べてね♪
カレーも作ったし
ひとっ風呂浴びてくるかなぁ~!
お風呂は良いね~!
どこの宿屋に行っても…風呂どころかシャワーさえない世界だからな…
お風呂好きのぶひ子としては…泣けてきちゃうよ…
ふぅ~極楽!極楽!w
さて、次の旅の準備もしないと…そろそろ装備類も変えたいし
材料もそこそこたまってきたし、鍛冶で装備製作してみよう
ねぇさん用のも良いのがあれば作ってあげよ~っと!
鍛冶は、明日だな…今夜はゆっくり眠れそうです♪
覚書
CC_v1dot0
BadGremlins SnowGlobe Search
TERA Armors - UNP - Main File
最近、ログ見るのが楽しい!
こんなしょぼい妄想旅日記なのに国際色豊かになって来た
検索も、面白い検索が多くて
つい…試しに検索かけてみたくなる…壁・遺跡?って検索で
こんなんで、どうやってここに行き着くんだぁ~?!と思ったら
画像で検索したら…あったりw
なーんか面白いよねo(*^▽^*)o
ホワイトランに到着して、さっそくお料理の材料調達!
カレーの材料は、牛肉・じゃがいも・にんじん・にんにく・ワイン・塩とライス
まずは、野菜を売っている露店へ
次は肉屋へ
あとは…塩なんだけど
今日は八百屋も肉屋も塩置いてなかった
あと…どこで塩取り扱ってたかなぁ~?!
おっ!そだ
アルカディアさんの所だ!錬金術でも塩使うよね
あったあった♪
ワインとライスは自宅にあるからいいな!
よーし材料揃ったぁ~!
とりあえず今日はホワイトラン泊で
明日の朝自宅に向かうことにしよう~!
やっぱり思ったとおり、けっこうな長旅になったよ…
宿屋着いたとたん…ねぇさんは飲みw何か食べた方が良いよ…ねぇさん
ぶひ子はと言うと…部屋とって寝るかな!
まだ飲んでるねぇさんはほって置いて…寝るかw
それにしても、ねぇさん酒強いよなー!朝方まで飲んでても
ぜーんぜん酔ってない感じ?!羨ましい…
朝~
ちょっと曇ってる?でも、今日もよい天気になりそうです。
あと少しで自宅だけど…何事もなく着けばいいな
ドラゴンとか野盗とかでませんよ~に!
ふぅ~やっと着いた!久しぶりの自宅
道中何事もなく無事到着だぁ~♪お風呂入りたい…w
夕べは、店の試食会でした。久しぶりに、試食会に参加
冬のメニュー『ビーフシチュー』をあれこれ食べました。
一食浮いてラッキー♪なeruさんだったようです。
そういえば、ビーフシチューは作れなけど
ぶひ子も、カレーライスなら作れる!お家に帰ったら作ってみよう♪
分かれ道をホワイトラン方面へ、天気も上々♪気分も上々♪
少し行くと、道の脇に遺跡とかでよく見かけるシンボルの装置発見!
なんでこれが、こんな所にあるんだろう?装置の先には
今は埋もれてしまっているが、昔は地下へ降りられたであろう
階段の付いた穴が…穴は、鉄の格子でふさがれている
装置はきっと、この格子を開けるためのものなんだろうな~!
ためしに装置動かしてみよう!
3つの装置の周りを調べてみると
2つの装置の近くにヒントとなるシンボルが瓦礫に埋もれて見つかった
2つの装置にそのシンボルを合わせる
残るはひとつ…順番にシンボルを合わせてレバーを操作してみると
ふたつめで鉄の格子が開いた!やった♪
少し残った階段を下りると
そこには、いつ閉じ込められたのか?一体の遺骨と宝箱があった
宝箱を調べると、少々のお金と防具…と一冊の本が入っていた
遺骨に手を合わせ、お宝はありがたーく頂く事にw
本を見ると
『仮設上の欺瞞』と言うタイトルが付いていた
舞台のための台本のようだった…帰ったら読んでみることにしよう!
こんなところで、お宝手に入るなんて思っても居なかったから
なんか得した気分♪
また走り始めて、ルンルンとアニーちゃん駆ってると
またしても野盗の襲撃…まったく…
せっかくのルンルン気分を台無しにしてくれたお礼は
きっちりさせて貰いますからね!覚悟しなさい!
それにしてもコイツら…一人でぶひ子達に襲い掛かってくるとか
どんだけ命知らずよw
女二人だと思って甘くみてるんだろうなぁ~!バカな奴等だw
ドラゴンや野盗の襲撃にあったけど、無事ホワイトランまで帰って来られた
自宅まではあと少し!ホワイトランでカレーの材料調達していこ~っと♪
けっこう新鮮な肉とかも売ってたしね♪
リディアねぇさん!帰ったらカレー作ってあげるね~!
順調に旅が進んで、うれしい限りのぶひ子です。こんにちは
ロリクステッドを出発して、一応道はあるけど
周りは手付かずの原野!野っ原!大自然の中を
アニーちゃんと走るのは気持ち良いよ~♪
アニーちゃんも絶好調で疾走してくれて良い感じ
と…そんな気分を台無しにする奴が現れた
野盗?盗賊にもなり切れない、流れ者みたいな奴
こんな奴等が、ごろごろ居るskyrim地方です…
魔法使うけど、そこは野盗たいした事ない!
そんなしょぼい魔法で、ぶひ子倒そうなんて100万年早いのよ凸(`Д´メ)
野盗倒して持ち物調べたら、宝石類をいくつか持っていたので頂くw
どせこれも、旅人襲って盗んだんだろうし
盗人の上前はねたところで、まったく心は痛まないわぁ~♪
野盗倒して、またしばらく行くと
兵士達があわてて走って行くのに遭遇した…なんだろう?
と思ったら
ドラゴンだった!緑色のドラゴン…確か、そんなに強くない奴
兵士3人にぶひ子とねぇさん参戦したら鬼に金棒よ~♪
それにしても、ずいぶん野良ドラゴンが増えた気がする…
アルドゥインの奴、あちこちでドラゴン復活させてるみたいだな…急がねば…
そうそう、一緒にドラゴン倒した兵士が
ドラゴンからエネルギー吸い取るぶひ子見てびっくりしてた
まだこの辺までは、ぶひ子の名声は伝わってない?
まっ!ドラゴンボーンになりたてのニューフェイスだし仕方ないかw
以後、お見知りおきを~♪よろしくね(o・ω・)ノ))
兵士達と別れ、改めてホワイトランへしゅっぱーつ!
やっと、ひとつめの分かれ道に到着
ホワイトランはどっちかなぁ~?!
街到着!ドラゴン発見!たぶん戦闘…はぁ…なぶひ子です。
こんにちはー!
ロリクステッドに到着して、柱のまわりを飛ぶドラゴンが何をしているのか?
確認しに行く事にした。ぶひ子
街の衛兵さん達も警戒態勢に入ってるし
こっそり、ドラゴンの後から確認してみますかね?!
ドラゴンに近づくと、何か言葉唱えてる?もちろん、あのドラゴンの言葉
遠くから見たときはわからなかったけど…近づいてみると
あれ?あれって…あの漆黒のドラゴンアルドゥイン?
こいつが居るって事は…あぁーまたドラゴンを復活させてるのかぁ~?!
光は、古墳の様な場所から空に向かって伸びている
アルドゥインはまだ、言葉唱えてる…間違いないな
古墳の中から、新たなドラゴンが復活
ドラゴンが復活したのを見届けると、アルドゥインはどこかへ飛び去った
街に被害が出る前に、復活したてのドラゴン倒さないと!
衛兵さん達と一緒に、復活したてのドラゴン、フロストドラゴン討伐だぁー!
フロストブレス…これに当たると氷に体を閉じ込められて動けなくなるのぉ~!
うまくこれを避けながら!ぱしゅぱしゅ撃ったよ♪
衛兵さん達もいたので、思いのほか楽に倒せたよ!
それにしても、あちこちでドラゴン復活させてるんだなぁ…
ドラゴンの墓がいくつあるのかわからないけど
早く、ハイ・フロスガーに行って例のシャウトの事聞かないと
どうにもならなくなりそうだ…
街に着いたとたんに、ドラゴンと戦闘とか
もぉー100倍疲れた!!!w
早く宿屋行って寝たいよぉー!
ロリクステッドの宿屋に入ると
今さっきの戦闘を知ってるのか?知らないのか?
みなさん、のんびりしてた…
部屋に案内して貰ってベッド入ったら、すぐ気を失った…ぶひ子ですw
朝~♪
昨日は、疲れて即寝しちゃったし
せっかくロリクステッドに寄ったんだから
何かここの名物とかないのかな~?!
宿の主人に聞いたら、牧場あって、うまい牛乳飲ませるところがあるって
しぼりたての新鮮牛乳?!いいねぇ~行ってみます。
ここかぁ~!ハイランドファーム
外にはつぶらな瞳の牛ちゃんが放牧されてた~!可愛いぃw
店の中に入ると
牛乳のほかにも、チーズなんかの乳製品がいろいろ売ってた
今回は、時間もないししぼりたて牛乳くださーい♪
しぼりたての牛乳は、濃厚で甘くて美味しかった~元気でたぁ~!
牛乳飲んで元気でたし!さて、ホワイトランへ向けて出発しますよ~!
今日は雨模様です。すっかり秋も深まって
こんな雨の日は肌寒い…そろそろ暖かいぉパンツの出番かしら?!w
ハイ・フロスガー行を決めたぶひ子ですが
その前に一度、自宅に戻ろうと思います!新たな旅の準備もしたいしね♪
カーススパイアーから一番近い街は?っと
地図を見ると、山向こうにロリクステッドという街があるみたい
まずはここまで行って、またホワイトラン目指して、そこから自宅へ行こうかな
けっこうな長旅になりそうだけど…しゅっぱーつ!w
ロリクステッドかぁ~何か美味しいものあるといいなぁ~♪
アニーちゃん駆ってしばらく走ると、道沿いに祠が見えてきた
せっかくだからちょっと拝んで行こうかな!祠の主はディベラ様
祠を拝むと祝福を貰えた♪ありがたいです。
skyrimには、たくさんの神様が居ます。信仰心厚い人も多いし
種族によって崇拝する神様も違ったりします。
各地に神々の聖堂もそれぞれあるけど、旅の道すがら小さな祠を
見つける事もあります。
神様はそれぞれ。司る力が違いますが、このディベラ様は
美と芸術の女神とされていて、祝福を受けると話術の能力が上がります。
時間制限ありですが・・・w
その他にも、マジカ(MP)の回復を早くしてくれる、アカトッシュ様
体力を底上げしてくれる、アーケイ様
マーラ様は、治癒の呪文の回復を早めてくれたりします。
元々は、人間だったけど英雄の死後神格化して神様になった
タロス神なんていうのも居たりします。
すべての神をあわせて、skyrimでは九大神と呼ばれています。
信仰心が厚すぎて、カルト集団が存在する神様も居たりします。
どこの世界でも、人が居る所には、神と言う存在が必要不可欠なのかもしれませんね!
と、、、神様の話をしているうちに、ロリクステッドに到着ですw
ロリクステッドに着く前から見えては居たんだけど
街のすぐ近くにドラゴンが居る…襲ってくる気配はないのだけど
空まで伸びる光の柱のような物の近くを飛び回ってる…いったいあれは何だろう?!
街を襲ってくるかもしれないし…確認に行ってみようかな…
スカイ・ヘブン聖堂に無事到着して
アルドゥイン討伐に進展がありそうな予感♪
興奮冷めやらぬ感じのエズバーンさんだけど
さっそく、レリーフの解読を開始した。
エズバーンさんが、解読している間
ぶひ子は暇だし、聖堂の中探検してみようかな~♪
レリーフのあるこの部屋は、大きな長テーブルと椅子がたくさん置いてあり
会議室のような雰囲気!昔のブレイズ達は
ここで、レリーフを見ながら作戦会議とかしたのかしらね~?!
会議室の左手には小部屋があり、中には武器が
ブレイズ・ソードが何本も武器棚に飾ってあった
ブレイズ・ソードって、なんか日本の刀に似てる!
武器庫を出て、レリーフの左側の階段を上ると
テーブルやベッドの置いてある部屋…宿舎だろうか?!
ブレイズの方々が寝起きしてたんだろうなぁ~!
宿舎を出て右に行くと、ちょうどレリーフの真上
後には、外に出る扉がある…扉を抜けると
そんなに広くはないけれど、東屋の建つ庭があった
なぜか…ドラゴンの屍が…誰かここで戦ったのか?
それとも、打ち落とされてここで息絶えたのだろうか?!
ひと通り見て回ったので、エズバーンさんの解読状況聞きに行こう
レリーフの所へ戻ると、少し解読が進んだ様子
レリーフは『アルドゥインの敗北』をテーマにしたものらしい
アルドゥインの下には、声の達人(ドラゴンボーン)が何人も配置され
シャウトを発している、シャウトは渦巻きで記され
そのシャウトの力は、アルドゥインを空か引きずり降ろす!
アカヴィリの物語は、たくさんの比喩や神秘的シンボルで記されているため
難解で、解読するのも大変そう…
アルドゥインを空から地上に引き摺り下ろすシャウト…
そんなシャウトがあるんだろうか?これは、もう一度ハイ・フロスガーへ行って
グレイビアード達に聞いてみるしかないな…
デルフィンさんに、ハイ・フロスガー行を伝えると
彼女は…彼らを巻き込みたくは無いけど…仕方ないわね…と
なぜか、含みのある言い方でそう呟いた
何?何か気に入らないことでも?
すると、グレイビアード達は、シャウトの力を怖れるあまり
山にこもり出てこない!それでは何も始まらないし、アルドゥインも倒せない!
そしてたぶん、ぶひ子の力も怖れているはずだ…と…そうなの?!うーん…
とりあえず、ぶひ子はハイ・フロスガーに行ってみます!
アルドゥインの壁終了、新クエスト『世界のノド』発動でーす♪
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
最近のコメント